観葉植物があると幸せになれると聞いたら、どう思いますか?
納得?疑問?
今月静岡に引っ越してきたこともあり、ただいま部屋作り真っ最中の僕たち夫婦は昨日観葉植物を買ってきました。
大きい、パキラという観葉植物1つと、小さいのが2つ。
ダイニングに大きいのを置き、寝室と玄関に小さいのを置いてます。
丸一日経って感じることは、清々しさ。
朝目覚めてダイニングを開けた時にそこにいるパキラくん。
優しい緑の葉っぱが癒しを与えてくれます。
仕事をして帰ってきた時に玄関を開けると迎えてくれるのもいいです。
生活の中に自然があるって癒しそのものです。
思えば僕たち人類は何百万年もの間、大自然の中で生きてきたんですよね。
自然の中で誕生し、自然の中で子孫を残し続けてきた。
つまり自然と共に生きてきたわけなので、きっとDNAレベルで反応するのでしょう。
色彩心理学の世界でも緑には癒し効果があることが確認されています。
当たり前といえば当たり前ですね。
さらに、色以外にも僕らを癒してくれる要素があるのです。
それは周波数の話なのですが、周波数ってわかりますか?
例えば人と話をする時、相手の声はどうやって聞こえているか?
それはこんな感じです。
相手が声帯を震わせる(波を作る)
↓
その振えが空気を振動させる(波が電動する)
↓
振えた空気が聴く人の耳の鼓膜を振動させる(振動が共鳴する)
相手の出した振動と聴く人の鼓膜の振動が共鳴して声として認識するのです。
ここまでOKですか?
逆に音が出ていても鼓膜が振るえないと認識しません。
犬笛って犬には聞こえるけど人間には聞こえませんよね?
もしくは猫避けのピーピー鳴っている装置わかりますか?
僕は聞こえるのですが、以前友達に言ったら聞こえないと言われました。
僕の鼓膜はその振動をキャッチするけど、友達の鼓膜はキャッチしない。
それはいいんですが、ここで大事なのは
聞こえようと聞こえまいと、なんらかの振動(周波数)が出ているということです。
周波数も色々あって、
気持ちが良くなる周波数や逆もあります。
黒板を爪でひっかく音とかは逆パターンですよね。
でもお坊さんがお経を読む時に鳴らすボ〜ン・・・・は気持ちがいい。
では木からもなんらかの周波数が出ているのか?と言うと、これが出てるんですね。
なんの音も聞こえないじゃないかと思われるかもしれませんが、前述の通り聞こえなくてもあるものはあるのです。
ではその周波数は気持ちいいものか悪いものか?
どちらだと思いますか?
それはもちろん気持ちいいものなのです。
何故なら僕たちは自然と共に生きてきたので、それが気持ちいいようにできているんですよ。
その意味でも観葉植物は幸せを運んできてくれるのです。
ちなみに風水的には邪気を浄化する作用もあると言われています。
以上3点
- 色(色も振動ではありますが)
- 特有の振動
- 邪気の浄化
これらの事から観葉植物は幸せを運んでくると言えるのです。
気分が良くなれば家庭も仕事も何もかもが上手く回ります。
ぜひ取り入れてみてくださいね^^