目的を達成する方法

目的を達成する方法・・それはいくつかの段階に分かれます。
 
僕は日本史が好きなので、今日は桶狭間の戦いになぞらえて説明したいと思います。
 
桶狭間の戦いは有名なので解説する必要もないかもしれませんが、
織田信長VS今川義元の戦いで、
織田軍4000騎VS今川軍25000騎で巧みな戦略と情報網を使い織田信長が勝利しました。
 
圧倒的多数の今川軍にどのような戦略を使ったのか?
 
そもそもどのような目標達成の為に戦略を立てたのか?
 
ここが超重要な事です。
 
どのような目標達成のために戦略を立てたのか?
 
です。
 
普通戦略というと、あっちの砦をやっつけて、こっちの砦もやっつけて、
ここの軍団をやっつけ次はその向こうにある軍団を・・・
 
とマイルストーンを一つ一つクリアしていくように立てていきます。
確かにそれが必要な場合があります。
 
でも、それは時と場合によるのです。
そしてこの時の信長はマイルストーン形式とは違いました。
 
信長が目指したものは今川義元の首だけ。(目標達成の目標の部分です)
 
圧倒的に不利な条件でも、どのようにしたら今川義元の首が取れるか?(目標達成出来るか?)
だけを考えて戦略を立てていったのです。
 
どのようにしたら義元の首を取れるか?は信長が放つ斥候がもたらす情報で判断します。
 
あっちの砦の次はこっちの砦と戦略ありきではないのです。
 
まずは目標。そして情報。それから戦略です。
目標達成に向かって最短コースを突き進むのです。
 
今川義元の首を取るために今川軍の一部の軍団や一部の集団を攻撃する必要があればする。
 
なければしない。
 
実際信長も300騎だけゲリラ的に出陣させたりもしました。
 
それは、織田方の砦攻めに人数を割いていた今川軍ですが、
今川軍の本陣にはまだ5000騎もの兵力が残っていて(それも情報がモノを言います。)
織田軍3000騎(1000騎は砦に割いていた。)で突撃するにはまだ勝機が薄かったからです。
(目標達成出来そうになかったから戦術を追加したのですね。)
 
本陣の5000騎を割かせる為に300騎をおとりとして使ったんです。
実際この300騎に今川軍は1000騎を割いたと言われています。
 
目標はあくまで今川義元の首です。
その為のゲリラです。
 
これで織田軍3000騎馬VS今川軍4000騎馬にまでなりました。
 
信長の戦略のとそれを支える情報網がなした状況です。
 
 
そして・・・雨が降り始めると濡れる事を嫌った今川軍は散り散りになって雨宿りしちゃう訳です。
 
そこに織田軍が突如突進して来る。
 
これで勝負あり。
織田信長の天下人への道が開かれたのです。
 
わかりますか?
 
これが目標達成の方法です。
 
でもここの初めが、つまり目標達成で言う目標がいい加減になってる場合ってよく見かけます。
 
つまり目標達成と関係ない所で努力してる場合をよく見かけます。
戦略ありきになっていたりするのです。
 
試験に出ない科目を一生懸命しているというか・・。
 
だから努力しても結果が出ないのです。
 
もしも1ヶ月以内になんでもいいからビジネスで30万円の利益を得たいと思うなら、
その為の情報を集めて戦略を立てなければ行けないし、
 
6ヶ月後に不労所得で毎月30万円の利益を毎月出せるようにしたいのなら
その為の、情報を集めて戦略を立てなければ行けないのです。
 
目標が違えば戦略が違ってくるのです。
 
当たり前と言えば当たり前ですが、
その当たり前が出来てない方がよくいる事も確かです。
 
ですから、目標を達成する為には
①自分がどこに行きたいのか?(目標を定める)
②その為にどんな方法があるのか?(情報収集)
③その中からよく考えてどの方法にするか選択する(戦略を立てる)
を実践して下さい。
 
よろしいでしょうか?
 
とは言っても戦略通り行かないのもまた事実です。
その場合は戦術が必要になりますが・・
 
これはケースバイケースなのでその時々で自分で考えていくしかありません。
 
自分で考えて実践する。
 
失敗したらそこから学び活かす。
 
自分で考える為にはあなた自身の頭を鍛える必要があります。
 
何かの教材を購入して鍛えてもいいですし、
僕のメルマガを読んでもらっても鍛えられます。
 
とにかく、結果が出ていない方はまず①〜③を見直してみて下さい。
 
まずはそこからです。
よろしいでしょうか?
 
では、今日はこの辺りにします。
 
頑張っていきましょう!

この記事を書いた人